2017.03.16更新
投稿者: 八幡台歯科医院
2016.04.23更新
昨年 急患できた患者さんです
さて 口腔内は?

歯並びはあまりよくありませんが十分歯は残っています
ゴシックアーチ、リマウントしてみると?

左の奥の一か所だけが 接触しているのです これが 筋肉位。 中心位での審査です


この赤い接触点です。
こんなことはまれでしょう。と思われる方もいると思いますが そうでもありません。
次の患者さんは 昨年他医院で総入れ歯を製作しましたが 全然かめなくて 当医院を受診されました



j上下を合わせてみるとぴったり、がっちり
隙間なくかんでいます これでいいのか?
そこで この入れ歯にゴッシクアーチ、そしてリマウント




結果は先ほどの天然歯の患者さんと同じように
左奥の歯だけが 接触しているのです
ハイ咬んで~のWAXバイトでは 1^2割のかたはうまくいく こともありますが ほとんどがずれています
このずれが 入れ歯が落ちたり 傷んだり する 元 なのです。
入れ歯、歯のかみ合わせでお困りの方は 八幡台歯科医院に相談してください
投稿者: 八幡台歯科医院
2015.02.18更新
先週月曜日 2年ぶりの急患受診の患者さんです 熱いハンバーグで口のなかを やけどしたようです
これだけの 範囲だと 通常は2週間上はかかるケースです 半導体レーザー(EZLASE)と高周波治療器を使用して 9日ごほぼ完治です。 鎮痛。鎮静、治癒促進効果 いいですね~
患者さんも こんなに早く治るとは思いませんでした との コメントをいただきました
以

初診時所見

9日後所見
投稿者: 八幡台歯科医院
2014.06.13更新
本日定期的クリーニングで来院した中学生 D.S君
(昨日の健歯児童生徒審査会で入賞 したとのこと)
お母さんもそして私も本人より大喜びです。
たいへん名誉なことなのです!!
まずこの地区君津、木更津、袖ケ浦、富津の4市の中の中学生3名のなかに入ったんですから。
すごいですね~。
歯並びよし、むし歯なし、勿論治療跡もなし。
小学低学年のころより3~4か月毎にクリーニング!本人も大変でしたけどお母さんの思いやりのおかげですね。
定期的な健診なら木更津市の八幡台歯科医院へ
投稿者: 八幡台歯科医院
2014.05.27更新
5か月ぶりの来院T.Kさん(60代)
<どこか痛みますか?> と尋ねると
(入れ歯)いいよ~ 本当にいいよ!!
先生の顔を見に来たとジョークを言ってくれます。
マスクを外して 「ハイ、私の顔をみて、チューイーと口唇の運動、お互いに笑いながら」
チュー イー 。。。
咬みあわせの調整です。上は総入れ歯、下は部分入れ歯です。
数か月経過し咬み合わせると入れ歯は沈み込み、自分の天然の歯は浮いてきます
それでバランスがくずれて落ちやすくなったり傷ができたり、安定剤など使用したらどんどん粘膜や骨の吸収がすすんでしまいます。
総入れ歯に限らず部分入れ歯も定期的な咬合調整が必要です。
本当に癒してくれる患者さんです。
そこでまたやる気スイッチ ON!!
投稿者: 八幡台歯科医院
2014.05.10更新
木更津市在住のT.Uさん(80代)
なんでも咬めますよ!!
入れ歯だというとみんな驚いています。
TUさんは4か月に一度定期的に残存歯のクリーニング、口腔内マッサージ、入れ歯の調整に来ていただいています。
下の前歯は9年前に製作したノンクラスプの部分入れ歯、上は 前歯1本だけありますがほぼ総入れ歯に近い部分入れ歯です。上の入れ歯は製作してから5年経過してます。下のノンクラスプの入れ歯は間の少し動いている歯の固定にもなりますしいいですね。上の入れ歯はかなり薄っぺらになってきましたが下の自分の歯と調和していて実際に口腔内に入れると 自分の歯のようです。





これからも 期待にこたえられるように 精進していきます。
入れ歯の お困りの方は 八幡台歯科医院までご連絡ください
投稿者: 八幡台歯科医院
2014.04.07更新
H.Kさん 80歳代 男性 からの コメント
{ 咬んで 食べることが 本当に 嬉しいよ。月に一度の通院が いつも 楽しみです。}

笑顔の素敵な 人生の 大先輩の患者さんです。この笑顔をみると 私の やる気スイッチが 入ります。
決して 顎の骨の高さがある方ではありませんが 大きく開口しても 安定してます。咬むと さらに安定します。毎月 口腔内の痛みはありませんが 咬みあわせの調整、顎運動練習、口腔内マッサージのために 来院。していただいています

総入れ歯でお困りの方は八幡台歯科医院にご相談ください
投稿者: 八幡台歯科医院
2014.01.06更新
患者様の声始めました。
これから更新してまいります。
宜しくお願い致します。
投稿者: 八幡台歯科医院